ウワサ話の記事一覧

 未だ高射幸機に支えられているパチンコ・パチスロ市場。パチンコならば初代北斗無双、パチスロならばバジリスク絆にハーデスやミリオンゴッド凱旋がこれにあたります。特にパチスロは段階を経て高射幸機の設置割合 ...続きを読む

Date:2019年6月11日(火)
 いよいよ封入式パチンコ・パチスロ機が市場投入されるのか? ここに来て、急にその手の噂が飛び回っています。ただし、実際にメーカー開発が動いているのか、またそのメーカーはどこなのかなど、営業マンレベルで ...続きを読む

Date:2019年5月11日(土)
 6号機の覇権は大都技研が取るのか!? 6号機市場において、まず一発目に市場投入されたのが「HEY!鏡」。押忍!番長ライクなゲーム性をベースに純増約5枚のATスペックでデビューした同機は、6号機のメリ ...続きを読む

Date:2019年4月10日(水)
 パチンコ店の広告規制が全国各地で更に厳しくなっています。それも仕方なしなのが、ホールサイドがあの手この手で「取材」と称した疑似イベントをやめないことが原因です。SNSを巧みに利用し、一般人を装い取材 ...続きを読む

Date:2019年3月8日(金)
 2019年に入り、本来ならばパチスロのいわゆる高射幸機は段階的に台数を減らしていくことが業界内では決定されていました。1月末の段階で店内30%から15%へ設置比率をダウンさせる予定でしたが、6号機の ...続きを読む

Date:2019年2月9日(土)
 6号機パチスロが市場に数機種設置され始めました。一発目の「HEY!鏡」がそれなりの稼働状況だったことから、後続の機械にも期待した関係者は多かったです。特に1月導入のサミー「パチスロ蒼天の拳 朋友」、 ...続きを読む

Date:2019年1月10日(木)
 先月のコラムにて、2019年1月には高射倖機を現在の半分まで(総量で言えば30%の設置比率から15%まで)減らさなければならないため、ホールにとって大きな転換期になると伝えました。これはすでにホール ...続きを読む

Date:2018年12月12日(水)
 来年の1月末でパチンコホールはキーポイントを迎えます。現在、自主規制ではあるものの、バジリスク絆やハーデスに代表される高射倖機を全体の30%まで設置可能としています。ホールはこれらを保証書が切れるま ...続きを読む

Date:2018年11月10日(土)
 6号機第一弾として市場投入された「HEY!鏡」。原稿を書いている段階では市場投入2週目でまずまずの稼働を保っています。導入台数も3万台を下回る程度ですが、すでに新パネル投入も決まっており、増台を決め ...続きを読む

Date:2018年10月15日(月)
 設定付きパチンコがホールに導入され始め、パチスロ6号機「HEY!鏡」の導入もいよいよ迫ってきました。パチンコ業界は新たな局面に突入したと言えるのですが、ここにきてさらなる朗報が! それはパチスロでも ...続きを読む

Date:2018年9月11日(火)