戦国BASARA HEROES PARTY(エンターライズ)
2019年1月10日(木)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | BE/BC | BB | BONUS合成 | ART確率 | 合成 | 機械割 |
1 | 1/186.2 | 1/1598.4 | 1/166.8 | 1/311.7 | 1/108.6 | 97.9% |
2 | 1/180.0 | 1/1598.4 | 1/161.8 | 1/305.2 | 1/105.7 | 99.1% |
3 | 1/171.6 | 1/1598.4 | 1/154.9 | 1/295.9 | 1/101.7 | 101.0% |
4 | 1/166.8 | 1/1598.4 | 1/151.0 | 1/290.5 | 1/99.4 | 103.2% |
5 | 1/158.7 | 1/1598.4 | 1/144.4 | 1/281.1 | 1/95.4 | 104.8% |
6 | 1/151.0 | 1/1598.4 | 1/138.0 | 1/271.9 | 1/91.5 | 108.4% |
導入開始日:2019年01月21日
機種情報
カプコンの人気アクションゲーム「戦国BASARA」をモチーフとしたパチスロ第3弾「戦国BASARA HEROES PARTY」がエンターライズから登場した。スペックは3種類のボーナスと純増約1.7枚/G(ボーナス込み)のARTにより出玉獲得を目指すA+ARTタイプ。ART確率は約1/272(設定6)〜約1/312(設定1)でボーナス確率は約1/138(設定6)〜約1/167(設定1)と遊びやすい設計が実現されている。本機はゲーム性の異なる2種類のARTがループする“W LOOP ART“を採用しており、ART突入時は「Let’s PARTY」から開始。こちらは初期ゲーム数40G+αのゲーム数上乗せ型で、小役ナビが6連続することで陣を突破。最終的に“参の陣“突破で足利義輝との決戦に発展しバトル勝利で上位ARTに昇格する。上位ART「HEROES PARTY」は1set30Gでストック獲得により継続するタイプ。ストックのカギを握るのはナビ発生時に獲得できる“天貸“で、10,000天貸以上獲得すると液晶右部のルーレットが始動し、赤マス停止でストック獲得=ART継続確定。ストックが切れると再びLet’s PARTYへ移行する。設定6のART平均ゲーム数は約295G、ART滞在割合約50%と最長クラスのARTスペックに注目だ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。