メーカー関連社員のパチンコ・パチスロウワサ話
ラッキートリガーのような爆発的な広がりを見せることができるのか!? 6月7月はパチンコ・パチスロともに新しいゲーム性に期待したいところですが……果たしてどうなる?業界関係者の高らかな宣言と同時に、6
詳細へ...
Date:2025年4月9日(水)
Date:2025年4月9日(水)
パチンコ業界から「族議員」誕生となるのか? 今回はパチンコ業界と選挙をテーマにひとつ考えてみたいと思います。だいぶ相反するポジションに感じるパチンコと政治ですが、パチンコ業界団体はここ10年近く政治
詳細へ...
Date:2025年3月11日(火)
Date:2025年3月11日(火)
先月の当コラムではパチンコ営業の高粗利率について言明しました。やはり多くのユーザーも同じことを感じ取っていたのか、某パチンコユーチューバーの「パチンコ終わった」発言もまた、あまりにも勝てない現状への
詳細へ...
Date:2025年2月11日(火)
Date:2025年2月11日(火)
年末年始営業の数値結果を見てみると、過去3年でパチスロ営業は売上・稼働・粗利ともに上昇。パチンコは逆の数値となりました。昨年末に店舗リニューアルしてスロットを増台したホールも多く、このコラムでも度々
詳細へ...
Date:2025年1月10日(金)
Date:2025年1月10日(金)
早いもので2024年もあと少しで終わりですね。今年も色々とあったパチンコ業界ですが、思い返してみると、やはり激動の一年だったと言えます。大小ありますが、ポイントとなった事柄をいくつか振り返ってみまし
詳細へ...
Date:2024年12月9日(月)
Date:2024年12月9日(月)
ホール営業の柱は確実にパチスロへと移行しています。設置台数を見ても、パチンコはこれだけ激しいスペックのマシンがデビューしているにも関わらず減少に歯止めがかからない。一方でパチスロはパチンコの減少分を
詳細へ...
Date:2024年11月12日(火)
Date:2024年11月12日(火)
先月もここで触れたBT(ボーナストリガー)機のデビューが来年に決定しました。また、スマパチ×LT2.0と銘打ったキャンペーンが行われるなど、パチンコも細かな内規変更を続けながら、少しずつではあるもの
詳細へ...
Date:2024年10月10日(木)
Date:2024年10月10日(木)
パチンコの「ラッキートリガー」に続いて、新しいゲーム性として認知されるのか……そう、今度はパチスロで“新たなゲーム性”を搭載することが可能となりました。スマスロへと移行したことで、AT機はかなりの波
詳細へ...
Date:2024年9月11日(水)
Date:2024年9月11日(水)
ちょうどこの原稿の締め切り間近、世間のお盆休み前に金利上昇からの円高傾向にシフトしたことによる株価の上下、そして南海トラフを起因とする日向灘震源の地震、続いて関東大震災と同じ震源地が揺れた神奈川での
詳細へ...
Date:2024年8月10日(土)
Date:2024年8月10日(土)
7月に入り、新紙幣が流通し始めたニュースが連日テレビ等で放送されています。現時点で私はまだ新札に触れていませんが、これから徐々に入れ替わっていくのでしょう。おそらく3年も経てば福沢諭吉さんを見ること
詳細へ...
Date:2024年7月11日(木)
Date:2024年7月11日(木)