ウワサ話の記事一覧
2月に入り、年末から噂されていたパチンコの撤去リストがいよいよ正式に発表されました。第一弾から第四弾まであるようで、今回は第一弾となります。可及的速やかに撤去せよと言われており、正式な撤去時期は名言
...続きを読む
Date:2016年2月15日(月)
Date:2016年2月15日(月)
昨年末にパチンコメーカー団体とホール団体が記者発表を行い、パチンコの釘問題解決に向けて動き出しました。元々このタイミングで共同声明を出すことは予定通りではありましたが、それ以前に警察サイドのリークな
...続きを読む
Date:2016年1月10日(日)
Date:2016年1月10日(日)
もう10万台を超えるヒット機種が発売されることはないのか……。今年の年末はヒット機種どころか、釘問題やサブ基板問題が直撃し、機械の数すらあまり出てきていません。特にパチスロは散々で、1月のタイトルを
...続きを読む
Date:2015年12月14日(月)
Date:2015年12月14日(月)
11月に入り、ぱちんこ遊技機の釘問題に進展がありました。進展があったとはいえ、何かが決まったわけではないのですが、問題がある機械を「すみやかに撤去する」という方向性がより明確になったのです。現時点で
...続きを読む
Date:2015年11月10日(火)
Date:2015年11月10日(火)
前回のコラムで書かせて貰ったパチンコの新しいレギュレーションが決定しました。事前の予想通り厳しいものとなり、現状のスペック体で考えるとミドルタイプ程度の射幸性がやっと。また、継続率にも明確な決まりが
...続きを読む
Date:2015年10月8日(木)
Date:2015年10月8日(木)
パチンコ・パチスロのレギュレーション問題がまだ解決していません。解決していないどころか、さらなる厳しい方向へ向かいつつあり、業界全体で出口が見えない極めて大きな問題になりつつあります。パチンコ・パチ
...続きを読む
Date:2015年9月11日(金)
Date:2015年9月11日(金)
お盆前のメインどころが設置され、ある程度の先行きが見えてきたパチンコ業界。この時期、最後のMAXタイプという触れ込みで多くの機種が市場投入されていますが、10月末の新台設置が許される期限まで、それは
...続きを読む
Date:2015年8月11日(火)
Date:2015年8月11日(火)
先月のコラムでも触れましたが、業界内で言えば「釘問題」が依然出口すら見えない状況で、どう対処していいのか正直わからないというのが本音です。もちろん行政の指導に従って営業するのが基本ゆえ、言われた通り
...続きを読む
Date:2015年7月9日(木)
Date:2015年7月9日(木)
パチスロ試験問題、MAXタイプ(400分の1)規制、はたまたイベント問題など、ここにきてより厳格化が進んでいるパチンコ業界ではありますが、それに加えて「釘」の問題がここにきて業界サイドでクローズアッ
...続きを読む
Date:2015年6月10日(水)
Date:2015年6月10日(水)
すでに多くの媒体でニュースとなっていますが、マルホン工業に続き、老舗パチンコメーカー「奥村遊機」が倒産しました。近年パチンコの販売台数は減少しており、なおかつ開発費・部材費が高騰しているのだから、赤
...続きを読む
Date:2015年5月11日(月)
Date:2015年5月11日(月)