麻雀物語2激闘!麻雀グランプリ(オリンピア)
2012年11月19日(月)
基本情報
型式名:麻雀物語2激闘!麻雀グランプリY
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | ART | 機械割 |
1 | 1/301.3 | 96.7% |
2 | 1/289.5 | 98.0% |
3 | 1/272.7 | 99.9% |
4 | 1/234.1 | 105.1% |
5 | 1/198.3 | 110.8% |
6 | 1/176.1 | 115.0% |
導入開始日:2012年11月19日
機種情報
本機はART特化型のゲーム性を有している。ART「麻雀GP」の性能は1セット40G+αで1Gあたりの純増約2.8枚。主なART突入契機として、規定ゲーム数の消化、ART超高確率ゾーン「夕陽ステージ」でのレア役成立、自力解除ゾーン「麻雀チャレンジ」中のBAR揃いなどが用意されている。ART中はレア役成立時にゲーム数即乗せ&バトル突入のダブル抽選が行われ、バトル発展時に見事勝利すれば上乗せor4G間の上乗せタイム「麻雀RUSH」突入が確定する。白7揃いから突入する「麻雀BONUS」は30G固定の擬似ボーナスで、ボーナス中はレア役成立で100%上乗せが発生する。また、ART終了時に突入の可能性がある「パトランランチャンス」は、規定ゲーム数内にキュイン♪となれば50G以上の上乗せが確定。こちらは最低1キュインが保証されているため実質的にART突入確定の演出となる。一方、ART終了時に「初代モード」へ移行した場合はART引き戻しのチャンスで、4G以内に見事図柄が揃えばART突入となる。それぞれの上乗せ契機には「超」が付く高性能システムも用意されており、リール右部の「天運招来ランプ」点灯時は上乗せ性能が大幅に強化された「超」モードへと突入する。「超麻雀RUSH」は通常よりも上乗せ性能&ループ率が大幅アップとなり、「超麻雀BONUS」はベルやリプレイでも上乗せが発生する。「超パトランランチャンス」は規定ゲーム数が10G固定となり、1キュインで100G以上の上乗せとなる。「超初代モード」は通常よりもループ率が大幅アップするぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事