ジャベリン(JPS)
2023年4月25日(火)
基本情報
型式名:SジャベリンSA
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | BIG確率 | REG確率 | 合算確率 | 機械割 |
1 | 1/335.8 | 1/384.3 | 1/178.7 | 97.40% |
2 | 1/324.3 | 1/372.3 | 1/173.3 | 98.92% |
3 | 1/308.7 | 1/360.7 | 1/166.3 | 100.50% |
4 | 1/290.3 | 1/342.9 | 1/157.2 | 102.63% |
5 | 1/273.6 | 1/324.7 | 1/148.5 | 104.72% |
6 | 1/229.2 | 1/298.2 | 1/129.6 | 109.70% |
導入開始日:2023年05月22日
機種情報
6号機Aタイプの甘い合成確率で、5号機Aタイプのような出玉やスランプを実現した新機種「ジャベリン」がJPSから登場した。本機は疑似ボーナスにより出玉獲得を目指すATタイプで、ボーナスはBB(約340枚獲得)とRB(約80枚獲得)の2種類。ボーナスは押し順に従って消化すればOKで、ボーナス中に筐体右側の”ジャベリンランプ””が点灯すれば1G連確定となる。通常時は7つのモードで管理されており、最大ハマリは600G。最も当たりやすいG数が200~299Gといった遊びやすさに加えて、1G連や99G以内の数珠連、33G以内のボーナスが90%でループする「超天国モード」など連チャン性能にも注目だ。演出面では、告知ランプ点灯でボーナス確定というシンプルな演出に加えて、8種類あるスタート音(レバー操作時)の遅れで滞在モードが示唆される演出も搭載。遅れは0.1秒遅れから0.8秒遅れまで存在し、遅れを伴うのはボーナスorチェリーのみ。遅れが長くなるほどその後のボーナス連チャンに期待できる。また、ストップボタンが微振動すればボーナス確定となる自分だけのマイ告知(第1ボタン~第3ボタンまでのいずれかで発生)や、レバー音→第1停止→第2停止→第3停止まで発展すればボーナス確定となるアクセル音演出など、ゲームを飽きさせない様々な演出が用意されているぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事