P安心ぱちんこキレパンダinリゾート(高尾)
2021年1月29日(金)
基本情報
型式名:PキレパンダN1E
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
大当り確率 | 1/318.1 → 1/51.2 |
確変割合 | 56% ※特図1・特図2共通 |
賞球数 | 2&1&6&1&10&15 |
TOTAL継続率 |
約71% ※確変割合56%、時短引き戻し率約33%の合算値 |
フルラウンド比率 | 88% ※特図2 |
ラウンド | 2Ror10R |
カウント | 10C |
電サポ回数 | 次回(確変)or128回(通常大当り後)or999回(遊タイム) |
遊タイム |
【発動条件】 800回転変動終了後 【時短回数】 999回 ※低確率時 ※遊タイムは発動後、特図当りを引くまで再発動なし |
導入開始日:2021年02月15日
機種情報
パチンコメーカー高尾のオリジナルキャラクター“キレパンダ“が主役の「P安心ぱちんこキレパンダinリゾート」ならびに「P安心ぱちんこキレパンダinリゾート 79Ver.」が登場した。前者は大当り確率1/318.1(高確率1/51.2)で確変割合56%、TOTAL継続率約71%(※時短引き戻し込み)、確変ループの安心感と出玉のキレ味を備えたミドルタイプ。後者は大当り確率1/79.9(高確率1/8.7)でST突入率100%(ST6回)、TOTAL継続率約67%(ST6回の引き戻し率:約52%と時短30回の引き戻し率:約31%の合算値)の甘デジタイプ。ミドルタイプの特徴として通常大当り後に時短128回が付与されるほか、特図1入賞時の10R大当りは払出1000個だが特図2入賞時の10R大当りは払出1500個(フルラウンド比率88%)に増加する。また、遊タイムも搭載されており、低確率時800回転変動終了後に時短999回が発動するぞ(※遊タイム発動後は特図当りを引くまで再発動なし)。甘デジタイプの特徴は大当りすれば必ずST6回+時短30回(電サポ36回)が付与されるのに加えて、こちらも遊タイムが搭載されており、低確率時200回転消化で時短36回が発動する(※遊タイム発動後は特図当りを引くまで再発動なし)。演出面では、どちらも横スクロールアクションを主軸とした多彩な演出がゲームを盛り上げるほか、四大演出として【激オコ保留・激オコゾーン・キレパンダ群・怒ランプ予告】が搭載されている。
■大当り振り分け
〈特図1〉
10R確変[次回]/1000個…36%
2R確変[次回]/66個 ※ショート開放・実射値…20%
10R通常[128回]/1000個…44%
〈特図2〉
10R確変[次回]/1500個…44%
2R確変[次回]/66個 ※ショート開放・実射値…12%
10R通常[128回]/1500個…44%
※[ ]内は電サポ回数 ※出玉は払い出し個数
■大当り振り分け
〈特図1〉
10R確変[次回]/1000個…36%
2R確変[次回]/66個 ※ショート開放・実射値…20%
10R通常[128回]/1000個…44%
〈特図2〉
10R確変[次回]/1500個…44%
2R確変[次回]/66個 ※ショート開放・実射値…12%
10R通常[128回]/1500個…44%
※[ ]内は電サポ回数 ※出玉は払い出し個数
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事