戦国パチスロ花の慶次〜天を穿つ戦槍〜(EXCITE)
2017年7月10日(月)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | ART | 機械割 |
1 | ─ | ─ |
2 | ─ | ─ |
3 | ─ | ─ |
4 | ─ | ─ |
5 | ─ | ─ |
6 | ─ | ─ |
導入開始日:2017年08月21日
機種情報
花の慶次シリーズが遊技機として登場してから10年、初代パチスロの登場から5年を迎え、記念すべきパチスロシリーズ第4弾「戦国パチスロ花の慶次〜天を穿つ戦槍〜」がEXCITEから登場した。本機は純増約2枚/GのART「大合戦ボーナス」をメインに出玉獲得を目指すタイプ。ARTはセット継続タイプだが、1セットのゲーム数は不定となっており、敵軍の兵力をゼロにできれば次セットへ継続する。ART中の戦況は成立役によって刻一刻と変化する仕様で、ベルやレア役が成立すれば敵兵を撃破でき、リプレイが3連続すると敵軍の攻撃を受けるピンチとなる。四武将(伊達・真田・奥村・直江)が参戦すると戦況が有利になるほか、ART開始時の一部や“無礼講チャンス“から、大量撃破ゾーンの“悪鬼羅刹“や、一撃勝利チャンスゾーンの“一騎駆モード“に突入すれば勝利期待度が上昇する。なお、敵軍に勝利した際は“城門突破“を経由して報酬獲得。報酬は10〜30G継続の“勝利の宴“が基本だが、“武功チャレンジ“が発生すればセットストックやセット数上乗せ特化ゾーン突入の大チャンスとなる。通常時はART突入契機として、レア役から突入するCZ“皆朱の刻“を経由するパターンや、消化ゲーム数の下2桁が“87“のタイミング(花周期)でART抽選が行われるパターンを用意。花周期によるART抽選時は前兆ステージに移行する可能性があり、“紅焔の轟き“や“千年桜ゾーン“へ移行した場合は期待度アップとなるぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事