ビーストバスターズ(SNKプレイモア)


基本情報
型式名:─
筐体写真 ART
目押しレベル/中
天井あり
押し順ナビ





用語説明へ
設定 BB合算 RB合算 ボーナス合算 ART初当り確率 ボーナス+ART確率 機械割
1 1/392.4 1/682.6 1/249.1 1/527.7 1/169.2 97.5%
2 1/392.4 1/585.1 1/234.9 1/505.2 1/160.3 99.2%
3 1/376.6 1/655.3 1/239.1 1/457.0 1/157.0 100.9%
4 1/376.6 1/481.8 1/211.4 1/401.3 1/138.4 105.8%
5 1/346.7 1/555.3 1/213.4 1/347.5 1/132.2 110.6%
6 1/346.7 1/468.1 1/199.2 1/299.4 1/119.6 114.8%

導入開始日:2015年10月13日

機種情報
1989年に発売され人気を博したアーケード用ガンシューティングゲームをモチーフにした「ビーストバスターズ」がSNKプレイモアから登場した。本機は純正ボーナスを搭載したA+ARTタイプ。ボーナスはビーストボーナス(純増304枚)、バスターズボーナス(純増200枚)、レギュラーボーナス[青7・青7・BAR/赤7・赤7・BAR(純増48枚)]、エクストラショック(純増108枚)の4種類を搭載。ボーナス中は“バレット“というポイントを獲得。通常時のボーナス終了後は獲得したバレットを消費してART抽選。ART中のボーナスではバレット獲得特化ゾーンの“デリートタイム“を抽選する。エクストラショックはプレミアムボーナスとなり平均13個のバレットを獲得(ARTの獲得期待枚数は2000枚超)できる。ART「バトルゾーン」は1Gあたり純増約1.4枚で1セット7G。1セットのゲーム数は短い仕様だが継続率89〜99%と超高継続なのが本機の特徴。ART中は7G間で継続とならなかった場合にバレット1個につき1G延長されるため、バレットの獲得個数が多いほどロング継続に期待できる。ART中に使用するバレットは、ボーナス終了後のART突入抽選に使われるもの以外は通常時の獲得バレットが持ち越されるだけでなく、ART準備中にも獲得できる可能性あり。また、ART中のバトルで敵を10体撃破する度に突入する“ストーリータイム“でも獲得することができるぞ。通常時のバレット獲得契機は、液晶に表示されるビーストカウンターがハズレを含む全役で“999“からカウントダウン抽選され、カウンターが“0“になるとバレットを獲得。バレット獲得時には同時にCZへの移行抽選も実施。CZにはART期待度35%超の“ブレイクチャンス“と、ART期待度73%超の“ブレイクチャンスアサルト“が用意されている。

演出紹介

演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。

関連記事
  1. 元祖ゾンビ系ガンシューティングゲーム「ビーストバスターズ」がパチスロに!