緑ドンVIVA2(エレコ)
2014年4月11日(金)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | ボーナス・ART合算 | 機械割 |
1 | 1/185.4 | 97.4% |
2 | 1/182.7 | 98.7% |
3 | 1/173.4 | 101.7% |
4 | 1/163.6 | 106.4% |
5 | 1/155.7 | 111.6% |
6 | 1/142.9 | 119.3% |
導入開始日:2014年04月21日
機種情報
大人気パチスロ「緑ドン」シリーズに最新作「緑ドンVIVA2」が登場。今作では再び南米の地で緑ドンちゃんが出玉の花火を打ち上げる。ART「アマゾンゲーム」は1Gあたり純増約2.4枚にパワーアップし、初当り時には必ず上乗せ特化ゾーン「X-RUSH」が発動するシステムに進化(初期ゲーム数50Gに上乗せ分が加算される)。さらに3桁上乗せチャンスの「X-RUSH CARNIVAL」も新搭載されるなど見どころ満載だ。前作でも好評だった「ロケットモード」は50G固定のボーナス高確率ストックゾーンへと超絶進化。ロケットモード抽選契機はART中のハズレ&ART中のMBの2種類で、当選時はボーナスなどと同様に前兆を経てから発動。モード中はVIVA目(リーチ目)の出現ごとにボーナスをストックし、その後まとめて1G連で放出されるぞ。ART突入契機の注目ポイントは新搭載された「ビリゲゾーン」。同ゾーンは最大7G継続しベル入賞orレア小役成立時に“ビリーゲットチャレンジ“が発生。チャレンジ成功でX-RUSH獲得&ART突入となるぞ。また、ART中の突入ならば「スーパービリゲゾーン」となり7G完走が確定するのに加えてベルの押し順ナビが発生するためX-RUSH複数ストックにも期待できる。もう1つのART突入契機としてボーナスにも注目。BIGボーナスは60G継続(純増約150枚)の擬似ボーナスへと変貌を遂げた。BIG中はドンちゃん図柄揃いor告知発生でART確定。なお、告知パターンにはエピソードコンプリートでART確定となる“三姉妹BB“が新搭載されている。REGボーナスにあたる「葉月ボーナス(ART中は〜EX)」はベルナビ回数管理型でロング継続するほどART期待度アップ。夜背景到達でX-RUSH+ART確定となるぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事