岡崎産業「創業75周年記念式典」開催&BT機「LBトリプルクラウン」発表!
~「LBトリプルクラウン」プレス発表会~
2025年4月25日(金)
2025年4月25日、岡崎産業株式会社はシンフォニークラシカ号(東京湾クルーズ船)にて、同社創業75周年記念式典ならびに、ボーナストリガー搭載の新機種「LBトリプルクラウン」のプレス発表会を開催した。
発表会では始めに岡崎産業株式会社 事業本部長の十河範明氏が登壇。十河氏は「創業75周年を迎えた岡崎産業は、業界の発展に寄与すべく、スリープファンを獲得するため“尚球社PROJECT”と銘打った機種開発を進めて参ります。本日初公開となるボーナストリガー搭載第一弾『LBトリプルクラウン』は、シンプルな遊技方法でありながら奥深さを追求し、スペックも非常に魅力的な仕上がりとなっています」と主催者挨拶を行った。
続いて、清龍ゲームジャパン株式会社 代表取締役の韓哲秀氏が登壇。韓氏は「弊社が22年間で18機種を販売したトリプルクラウンシリーズに関しまして、シンプルな面白さを維持しながらも新たな魅力を付加したものを本土市場で展開したいと考えていたところ、岡崎産業様から今回お声掛けを頂きました。BT機という新ジャンルが立ち上がるタイミングで、これまで培ってきたノーマル機の開発ノウハウを活かせる絶好のチャンスと思い、両社の強みを掛け合わせることで新たな価値が生まれると信じて今回のプロジェクトに参加することを決めました。LBトリプルクラウンから始まる大きな変革への動きにご期待ください」と力強く挨拶した。


また、当日はスペシャルゲストとして、元プロ野球選手の伊藤勤氏が登場。トークショーでは「トリプルクラウン」に引っ掛けたプロ野球時代のマル秘トークを展開。司会者から新機種について一言求められると「実は選手時代にパチスロを打ったことがあるので、この『トリプルクラウン』が導入されたら久しぶりに打ちにいってみたいと思う」とコメントした。
ホール導入開始は7月7日からの予定。
発表会では始めに岡崎産業株式会社 事業本部長の十河範明氏が登壇。十河氏は「創業75周年を迎えた岡崎産業は、業界の発展に寄与すべく、スリープファンを獲得するため“尚球社PROJECT”と銘打った機種開発を進めて参ります。本日初公開となるボーナストリガー搭載第一弾『LBトリプルクラウン』は、シンプルな遊技方法でありながら奥深さを追求し、スペックも非常に魅力的な仕上がりとなっています」と主催者挨拶を行った。
続いて、清龍ゲームジャパン株式会社 代表取締役の韓哲秀氏が登壇。韓氏は「弊社が22年間で18機種を販売したトリプルクラウンシリーズに関しまして、シンプルな面白さを維持しながらも新たな魅力を付加したものを本土市場で展開したいと考えていたところ、岡崎産業様から今回お声掛けを頂きました。BT機という新ジャンルが立ち上がるタイミングで、これまで培ってきたノーマル機の開発ノウハウを活かせる絶好のチャンスと思い、両社の強みを掛け合わせることで新たな価値が生まれると信じて今回のプロジェクトに参加することを決めました。LBトリプルクラウンから始まる大きな変革への動きにご期待ください」と力強く挨拶した。


また、当日はスペシャルゲストとして、元プロ野球選手の伊藤勤氏が登場。トークショーでは「トリプルクラウン」に引っ掛けたプロ野球時代のマル秘トークを展開。司会者から新機種について一言求められると「実は選手時代にパチスロを打ったことがあるので、この『トリプルクラウン』が導入されたら久しぶりに打ちにいってみたいと思う」とコメントした。
ホール導入開始は7月7日からの予定。