桃太郎電鉄 ~パチスロも定番!~(コナミアミューズメント)


基本情報
型式名:L桃太郎電鉄定番PU
筐体写真 AT
目押しレベル/中
天井あり
押し順ナビ





用語説明へ
設定 定番チャンス
1 1/183.3
2 1/179.6
3 1/175.6
4 1/163.2
5 1/159.5
6 1/153.2

※独自調査値
■コンプリート機能搭載機…1日に払出ができる上限に達した場合、遊技が終了(停止)します。その場合、事前に遊技機から報知されます。

導入開始日:2024年12月02日

機種情報
累計販売本数400万本突破の国民的すごろくゲーム『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』のゲーム性を再現したスマスロ「桃太郎電鉄 ~パチスロも定番!~」がコナミアミューズメントから登場した。通常時はゲーム同様にサイコロをふって目的地を目指す。チャンスゾーン成功や目的地到達から突入する「定番チャンス(13G・純増約2.5枚/G)」での条件達成や、「電鉄チャレンジ(8G・純増約2.5枚/G)」での演出成功から差枚数管理型AT「電鉄ボーナス(純増約2.5枚/G)」へ突入。電鉄ボーナスは初期枚数150枚で、消化中は規定ゲーム数到達やレア役成立時に差枚数上乗せや上乗せ特化ゾーンを抽選。特化ゾーンにはサイコロの出目に応じて差枚数を上乗せする「サイコロゾーン」や、演出発生で差枚数上乗せのチャンスとなる「銀河鉄道チャンス」が存在する。また、AT中の規定枚数到達やキングボンビーの金庫から「黄金列車チャレンジ(成功率約75%)」に突入すれば大チャンスで、サイコロランプの合計が“7”になれば上位AT「黄金列車ボーナス」に突入。黄金列車ボーナスは純増約4.0枚/Gにアップ、サイコロゾーン当選率2.5倍、レア役成立時の差枚数上乗せ100%と上乗せ性能が超アップ。さらに上位AT終了後は黄金列車チャレンジへ再突入することで黄金ループに期待できるぞ。

演出紹介

演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。