P 宇宙戦艦ヤマト 2202 超波動(ビスティ)


基本情報
型式名:P宇宙戦艦ヤマト2202-3G
筐体写真 ミドル
ST
電チュー優先消化
右打ちあり





用語説明へ
項目 数値
大当り確率 【通常時】
約1/319.7
【右打ち】
約1/99.7
※大当りと時短図柄の合算
賞球数 1&5&15
RUSH突入率 約77.5%
RUSH継続率 約77.5%
※コスモリバースを含む
ラウンド 2Ror10R
カウント 10C
ST回数 148回(144回+4回リザルト消化)
出玉 約300個or約1500個or約3000個

■コンプリート機能搭載機…1日に払出が出来る上限に達した場合、遊技が終了(停止)します。その場合、事前に遊技機から報知されます。

導入開始日:2024年10月07日

機種情報
ヤマトシリーズ最高性能となる超波動SPECが魅力のシリーズ最新作「P 宇宙戦艦ヤマト 2202 超波動」がビスティから登場した。スペックは大当り確率約1/319.7(右打ち時約1/99.7 ※大当りと時短図柄の合算)でST突入率約77.5%のミドルタイプ。初当りが金7当りの「真ヤマトBONUS(約3000個)」か奇数当りの「ヤマトBONUS(約300個)」ならST突入濃厚となるほか、偶数当りの「チャレンジBONUS(約300個)」だった場合は演出成功でSTに突入する。ST「真波動RUSH」はST回数148回(144回+4回リザルト消化)・ST継続率約77.5%(※コスモリバースを含む)で、右打ち中の大当りは最高峰の振り分けバランスによりRUSHの期待感を最大化。約1500個OVERの大当り割合が約75%あるのに加えて、ヤマトシリーズ初の約3000個(※約1500個×2 2回目は右打ち中に限る)を約25%の割合で獲得できる。演出面では映画本編に加えて新規作画で演出を一新。また、ド迫力の波動砲ギミックが可動すればプレイヤーの期待感は最高潮に!?
■ラウンド振り分け
〈通常時〉
約3000個+ST148回…約25%
約300個+ST148回…約52.5%
約300個(通常へ)…約22.5%
〈右打ち〉
約3000個+ST148回…約25%
約1500個+ST148回…約50%
約300個+ST148回…約6%
ST回数リセット(ST148回)…約19%
※出玉は払い出し
※約3000個=約1500個×2 2回目は右打ち中に限る。
※液晶の表示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できない事があります。
※大当りはV入賞に限る。
※ST=真波動RUSH
演出紹介

演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。

関連記事
  1. P 宇宙戦艦ヤマト2202 超波動 森雪 199LT ver.(ビスティ)