Pメイドインアビス 虹の黄金域(メーシー)
2024年9月3日(火)
基本情報
型式名:PメイドインアビスMR
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
タイプ | 1種2種タイプ |
通常時大当り確率 | 1/319.69 |
賞球数 | 1&1&2&6&15 |
RUSH突入率 | 77% |
RUSH中図柄揃い確率 |
1/45.04 ※特図2大当り確率1/319.69と 特図2小当り確率1/52.43の合算値 |
RUSH中転落確率 | 1/110.51 |
RUSH継続率 |
約77% ※3,000個ボーナス分を含まない |
大当り出玉 | 約300個(2R)or1,500個(10R)or3,000個(10R×2回) |
カウント | 10C |
※独自調査値
■コンプリート機能搭載機…1日に払出が出来る上限に達した場合、遊技が終了(停止)します。その場合、事前に遊技機から報知されます。
導入開始日:2024年09月17日
機種情報
作中の舞台となる「アビス」がもたらす呪いと祝福という“2面性”を、演出と出玉仕様で表現した注目マシン「Pメイドインアビス 虹の黄金域」がメーシーから登場した。スペックは大当り確率1/319.69の1種2種混合ミドルタイプ。右打ち「RUSH」は突入率77%・継続率約77%という高突入×高継続で、右打ち中の大当りはALL1,500個以上を獲得可能。さらに「虹の黄金域」突入時は次回大当りまで継続するのに加えて、大当り時の約50%で3,000個の出玉獲得に期待できる。RUSHは多彩な演出が楽しめる「Deep in Abyss」から開始し、RUSH中の連続大当り2回を達成すると即当りメインの超高速RUSH「オーバードタイム」へ。RUSH中は滞在状態を問わず、いついかなるときでも虹の黄金域へ突入する可能性あり(特定演出発生時は内部的に虹の黄金域へ滞在しているかも!?)。通常時は、リーチ演出成功など図柄揃い時にRUSH突入濃厚の「冒険は始まっていたのですBONUS」以上に当選する仕様で、3,000個+RUSH濃厚の「伝説の白笛BONUS」も搭載。演出面では、呪い演出が発生すればするほど液晶下の“深度メーター”が進行。メーターがMAXになれば本機注目の“上昇負荷演出”が発生し、上昇負荷演出後は高期待度リーチの“バトルリーチ呪いver.”もしくは“ストーリーリーチ”のいずれかに発展する!?
■ラウンド振り分け
〈特図1〉
伝説の白笛BONUS+RUSH/約3,000個(1,500個×2回)…15%
2R+RUSH/約300個…62%
2R通常/約300個…23%
〈特図2(RUSH)〉
10R+RUSH/約1500個…100%
〈特図2(虹の黄金域)〉
3000BONUS+RUSH/約3,000個(1,500個×2回)…50%
10R+RUSH/約1,500個…50%
※液晶の指示に従わなかった場合、遊技機本来の性能を発揮できない場合があります。
※小当り経由の大当りはV入賞が条件。
■ラウンド振り分け
〈特図1〉
伝説の白笛BONUS+RUSH/約3,000個(1,500個×2回)…15%
2R+RUSH/約300個…62%
2R通常/約300個…23%
〈特図2(RUSH)〉
10R+RUSH/約1500個…100%
〈特図2(虹の黄金域)〉
3000BONUS+RUSH/約3,000個(1,500個×2回)…50%
10R+RUSH/約1,500個…50%
※液晶の指示に従わなかった場合、遊技機本来の性能を発揮できない場合があります。
※小当り経由の大当りはV入賞が条件。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。