Pわんニャンアドベンチャー119ver.(サンスリー)
2024年1月24日(水)
基本情報
型式名:PわんニャンアドベンチャーHCB
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
大当り確率 |
【特図1/BONUS確率】 約1/119.8 【特図2/BONUS確率】 約1/1.0 ※大当り確率約1/119.8と小当り確率約1/1.0の合算 |
賞球数 | 1&5&6&11 |
RUSH突入率 | 54% |
RUSH継続率 | 約53% |
ラウンド | 4Ror10R |
カウント | 10C |
時短 | 127回 |
■コンプリート機能搭載機…1日に払出が出来る上限に達した場合、遊技が終了(停止)します。その場合、事前に遊技機から報知されます。
導入開始日:2024年03月04日
機種情報
遊びやすくてワンチャン狙えるスペックが魅力の「Pわんニャンアドベンチャー119ver.」がサンスリーから登場した。スペックは大当り確率約1/119.8(特図2:約1/1.0 ※大当りと小当りの合算)でRUSH突入率54%、RUSH継続率約53%のライトタイプ。基本的なゲーム性はメイン機から踏襲されており、初当りが奇数図柄揃いの”トレジャーBONUS”ならRUSH突入濃厚、偶数図柄揃いの”チャレンジBONUS”なら演出成功でRUSHに突入する。本機はまったり遊べるライトタイプながら、RUSH中のBONUSは1000個or2000個が獲得できるなどその出玉ポテンシャルに注目だ。RUSH中の演出は白熱のバトルが展開する”バトルモード”か、秘宝石ギミック完成でRUSH継続の”秘宝石モード”から選択可能。通常時はお馴染み3つのモード(わんわんモード・楽園モード・にゃんにゃんモード)”から選んで楽しめるぞ。
■大当り振り分け
〈ヘソ入賞時〉
4R BONUS+RUSH突入[時短127回]/340個…54%
4R BONUS(RUSH非突入)[時短なし]/340個…46%
〈電チュー入賞時〉
MAX2000BONUS+RUSH継続[時短127回]/2000個(※10R:1000個×2)…約30%
10R BONUS+RUSH継続[時短127回]/1000個…約23%
10R BONUS(RUSH終了)[時短なし]/1000個…約47%
※出玉は払い出し個数
※時短突入はV入賞が条件
■大当り振り分け
〈ヘソ入賞時〉
4R BONUS+RUSH突入[時短127回]/340個…54%
4R BONUS(RUSH非突入)[時短なし]/340個…46%
〈電チュー入賞時〉
MAX2000BONUS+RUSH継続[時短127回]/2000個(※10R:1000個×2)…約30%
10R BONUS+RUSH継続[時短127回]/1000個…約23%
10R BONUS(RUSH終了)[時短なし]/1000個…約47%
※出玉は払い出し個数
※時短突入はV入賞が条件
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事