CRゼブラーマン ゼブラシティの逆襲LM(マルホン工業)
2012年6月25日(月)
基本情報
型式名:CRゼブラーマン ゼブラシティの逆襲LM
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
大当り確率 | 1/299.8 → 1/31.23 |
賞球数 | 3&10&13 |
確変率 | 77% |
ラウンド | 4Ror16R |
カウント | 9C |
時短 | 大当り終了後20回or40回or60回 |
導入開始日:2012年06月25日
機種情報
3スペックが同時リリースされた「CRゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」。メインスペックは電チュー入賞時の賞球数が1個の新内規対応機「〜MBS1」となっている。演出面など基本的なゲーム性は兄弟機「〜MX」と「〜LM」ともに変わらず、原作映画の見どころがフィーチャーされたアクションが楽しめるぞ。出玉性能に関する注目ポイントは電サポ付き確変「ZEBRA RUSH」。ここではゼブラーマンが敵に遭遇すれば大当りとなりラウンド中は確変継続を賭けたバトルが発生する。勝利すれば16R大当り(確変継続)で、敗北時は「縞馬モード(通常or確変)」に移行する。ZEBRA RUSH突入のカギを握るのは通常時の16R確変大当りだ。ヘソ入賞時に出玉なし確変および4R確変に当選した場合は電サポが付かず潜確がループする仕様のため、いかに早く16R確変大当りを引くかが勝率アップのポイントとなる。特殊モード「ZEBRA TIME」移行時は長く滞在するほど確変期待度がアップ。また、「SUPER ZEBRA TIME」に移行すれば潜伏確変濃厚となる。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事