マイフラワー2-30(北電子)
2023年4月12日(水)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | 初当り合成 | 機械割 |
1 | 1/210 | 97.7% |
2 | 1/200 | 99.2% |
3 | 1/190 | 100.8% |
4 | 1/180 | 102.9% |
5 | 1/170 | 105.2% |
6 | 1/160 | 107.5% |
※独自調査値
■コンプリート機能搭載機…1日に払出ができる上限に達した場合、遊技が終了(停止)します。その場合、事前に遊技機から報知されます。
導入開始日:2023年05月08日
機種情報
あなただけのために至高の白い胡蝶蘭が咲き乱れる!初代マイフラワーの魅力をそのままに様々な面で進化を遂げた「マイフラワー2-30」が北電子から登場した。本機はノーマルタイプに近い初当り確率ながらシナリオ管理型ATも搭載。これらの融合により、どこからでも打てる、遊びやすくてボーナス後もドキドキできるゲーム性を実現している。通常時は”白い胡蝶蘭ランプ”が点灯すればボーナス濃厚。告知ランプは隣からの視認性が下がったことで自分だけの告知感がアップした。ボーナスは約210枚(60G・純増約3.5枚/G)獲得できるBIG BONUS(白7揃いor赤7揃い)と、約70枚(20G・純増約3.5枚/G)獲得できるREG BONUSの2種類。ボーナス中はナビの押し順通りにリールを止めればOKだ。注目ポイントとして、白7が揃えばBB即連に期待できるほか、ボーナス中にマイちゃんランプ点灯で大チャンス。また、全てのボーナス終了後は32G以内(チャンスゾーン)の連チャンに期待できるぞ。ボーナス終了時(※初回ボーナス時を除く)はリング(※センターランプの周りを囲うランプ)の色に注目で、白<青<緑<赤<虹の順にチャンスゾーン中のボーナス当選期待度がアップする(※初回ボーナス終了時は白、ボーナス中の1G連獲得時には虹が点灯)。通常時の告知モードは3種類あり、センターランプでのみ告知する「センターモード(告知音なし)」、サイドランプでのみ告知する「サイドモード(告知音あり)」、センターorサイドランプでランダムに告知する「ランダムモード」から選んで遊ぶことができる。さらに本機には救済機能も搭載されており、1280G+αを消化するとボーナスが当選。さらに設定変更時はその救済機能が約70%で300G+αに短縮されるので注目だ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事