Pフィーバーアクエリオン極合体(SANKYO)
2023年2月2日(木)
基本情報
型式名:Pフィーバーアクエリオン7F
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
大当り確率 | 1/319.7 |
極アクエリオンRUSH中図柄揃い確率 |
1/94.2 ※普図約1/94.2当選後、特図2実質確率約1/1当選を経て大当り |
3000FEVER中図柄揃い確率 |
1/1.0 ※普図約1/1当選後、特図2実質確率約1/1当選を経て大当り |
賞球数 | 1&5&15 |
極アクエリオンRUSH突入率 | 約50% |
TOTAL継続率 |
約80% ※時短111回継続率:約69.4%、時短10000回継続率:約99.9%、 3000FEVER含むトータル継続率:約80% |
ラウンド | 10R |
カウント | 10C |
時短回数 | 111回or10000回 |
大当り出玉 | ALL1500個 ※払い出し |
導入開始日:2023年03月06日
機種情報
フィーバーアクエリオンシリーズ7作目となる最新作「Pフィーバーアクエリオン極合体」がSANKYOから登場した。スペックは大当り確率1/319.7で超アクエリオンRUSH突入率約50%、大当り出玉ALL1500個のミドルタイプ。初当り時は約50%の割合で3000FEVER(1500個×2回 ※2回目以降は特図2に限る)を獲得できるのに加えて、3000FEVER消化中は役物合体でさらに1500個が上乗せされ続ける可能性がある”1500個上乗せループ”に注目。ループ終了後はST111回のRUSHへ突入するのも大きな特長となっている。右打ちモード「極アクエリオンRUSH(時短111回or10000回)」はTOTAL継続率約80%(※1)で、図柄揃い時の3000FEVER発生率約30%(※特図2に限る)。RUSH中の演出モードは、図柄揃い告知タイプの”創聖RUSH”、気持ちいい告知タイプの”エクスタシーRUSH”、一発告知タイプの”GO RUSH”から選択可能だ。また、通常時はカスタマイズ機能で「初代モード」を選択することができ、初代モードでは「CR FEVER創聖のアクエリオン」を踏襲した演出を楽しむことができるぞ。
※1.時短111回継続率:約69.4%、時短10000回継続率:約99.9%、3000FEVER含むトータル継続率:約80%
■大当り振り分け
〈通常時/特図1〉
3000FEVER+極アクエリオンRUSH/1500個…約50%
10R(時短なし)/1500個…約50%
〈極アクエリオンRUSH中/特図2〉
3000FEVER+極アクエリオンRUSH/1500個…約30%
10R+極アクエリオンRUSH(時短10000回)/1500個…約3%
10R+極アクエリオンRUSH(時短111回)/1500個…約67%
※出玉は払い出し
※大当りはV入賞時に限る。
※液晶の表示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できない事があります。
※1.時短111回継続率:約69.4%、時短10000回継続率:約99.9%、3000FEVER含むトータル継続率:約80%
■大当り振り分け
〈通常時/特図1〉
3000FEVER+極アクエリオンRUSH/1500個…約50%
10R(時短なし)/1500個…約50%
〈極アクエリオンRUSH中/特図2〉
3000FEVER+極アクエリオンRUSH/1500個…約30%
10R+極アクエリオンRUSH(時短10000回)/1500個…約3%
10R+極アクエリオンRUSH(時短111回)/1500個…約67%
※出玉は払い出し
※大当りはV入賞時に限る。
※液晶の表示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できない事があります。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事