PフィーバークィーンRUSH(ジェイビー)


基本情報
型式名:PフィーバークィーンRUSH-Y
筐体写真

ライトミドル
電チュー優先消化
小当りあり
右打ちあり
遊タイム


用語説明へ
項目 数値
大当り確率 1/199.8
クィーンRUSH・
チャレンジタイム図柄揃い確率
※特図2消化
約1/6.9
※大当り・小当り合算
賞球数 3&1&4&10
チャレンジタイム突入率 70%
クィーンRUSH継続率
※最大継続率
約82%
※特図2に限る
※時短10回継続率:約79.0%、残保留1個継続率:約14.4%、
トータル最大継続率:約82.0%
ラウンド 10R
カウント 10C
時短回数 5回or10回or254回
遊タイム 大当り後599回転消化で時短254回転突入
(エクストラチャレンジタイム)
※RAMクリアor大当り後低確率599回転消化

導入開始日:2022年11月07日

機種情報
ドラム機の金字塔「フィーバークィーン」シリーズ最新作として「PフィーバークィーンRUSH」がジェイビーから登場した。今作はシリーズ伝統のゲーム性とは異なり、右打ち中に最短1秒決着の”超瞬回RUSH”を搭載。スペックは大当り確率1/199.8でチャレンジタイム突入率70%、クィーンRUSH継続率約82%、大当り出玉ALL1000個の1種2種混合ライトミドルタイプ。初当り時は70%の割合で時短5回+残保留1個の「チャレンジタイム」へ。チャレンジタイム継続率は約61%(※時短5回継続率約54%、残保留1個継続率約14%、トータル継続率約61%)で、ここで大当りすれば約33.4%の割合で時短10回+残保留1個の「クィーンRUSH」に突入する。RUSH中のリーチは赤7中段テンパイが基本だが、赤7上下段テンパイや青7テンパイなどいつもと違う“違和感”が発生すれば大当りのチャンス。なお、本機には遊タイムも搭載されており、大当り後599回転消化で「エクストラチャレンジタイム(時短254回転)」に突入するぞ。
■大当り振り分け
〈①通常時(特図1)〉
10R+チャレンジタイム突入[時短5回+残保留1個]/1000個…70%
10R[時短なし]/1000個…30%
〈②チャレンジタイム中/エクストラチャレンジタイム中(特図2)※1〉
10R+クィーンRUSH突入[時短10回+残保留1個]/1000個…約33.4%
10R+チャレンジタイム継続[時短5回+残保留1個]/1000個…約66.6%
〈③クィーンRUSH中(特図2)※2〉
10R+クィーンRUSH継続[時短10回+残保留1個]/1000個…100%
※1.特図2消化 残保留時も同様
※2.特図2消化 残保留1個は②の振り分け
※出玉は払い出し個数
※特図2大当りはV入賞時に限る。盤面ランプ・音声の指示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できない場合があります。

演出紹介

演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。