P V王 GLC(西陣)
2019年5月13日(月)
基本情報
型式名:P V王 GLC
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
大当り確率 |
設定1:1/89.90 → 1/28.25 設定2:1/88.68 → 1/27.86 設定3:1/87.50 → 1/27.49 設定4:1/86.23 → 1/27.09 設定5:1/82.96 → 1/26.07 設定6:1/79.92 → 1/25.11 |
賞球数 | 4&1&3&13 |
確変割合 | 特図1:0% 特図2:100%(ST20回) |
ラウンド | 3Ror9R |
カウント | 10C |
電サポ | 40回or80回 |
導入開始日:2019年06月17日
機種情報
デジタルなのに玉の動きにアツくなれる西陣の「P V王 Legend」に6段階設定付きの新スペック「P V王 GLC」が加わった。本機は一般的なデジパチのリーチ演出の代わりに液晶内で役モノ演出が展開され、液晶演出にてV入賞すれば大当りとなる仕様を継承。役モノ演出で活躍するのは1980年代後半〜1990年代初頭に発売され多くのファンに愛された14種類のレジェンド機種(おジョーズランド・ジャスティ・もちあげ隊・ダービーキング・タコラーズ・ラプソディなど)で、懐かしの羽根モノや権利モノのゲーム性を液晶で楽しむことができる。スペックは大当り確率1/89.90〜1/79.92(設定1〜6)で確変割合特図1:0%・特図2:100%/ST20回/電サポ回数40回or80回のV確ST甘デジタイプ。電サポ時のトータル継続率は約79%(設定6)で、最大獲得出玉1170個が搭載されるなど魅力的な仕上がりとなっている。ゲーム性は往年の名機との対決演出に成功(V入賞)して初当りを射止めたら電サポ40回の「ジャスティ攻略モード」に突入。ここでジャスティ攻略に成功すれば電サポ80回の「V-RUSH(ST20回+時短60回)」に突入するぞ。
■大当り振り分け
〈ヘソ〉
3R通常[40回 ※1]/390個…100%
〈電チュー〉
9R確変[80回]/1170個…5%
3R確変[80回]/390個…95%
※[ ]内は電サポ回数 ※出玉は払出設計値
※1.電サポ中の大当りの場合は80回となります。
■大当り振り分け
〈ヘソ〉
3R通常[40回 ※1]/390個…100%
〈電チュー〉
9R確変[80回]/1170個…5%
3R確変[80回]/390個…95%
※[ ]内は電サポ回数 ※出玉は払出設計値
※1.電サポ中の大当りの場合は80回となります。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事