スーパープラネットSP(山佐)
2018年10月29日(月)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | スーパーボーナス | レギュラーボーナス | ボーナス合成 | 機械割 |
1 | 1/295.2 | 1/334.3 | 1/156.7 | 96.4%〜98.0% |
2 | 1/292.5 | 1/324.4 | 1/153.8 | 97.6%〜99.3% |
3 | 1/287.4 | 1/313.5 | 1/149.9 | 99.1%〜100.9% |
4 | 1/284.9 | 1/295.2 | 1/144.9 | 101.3%〜103.2% |
5 | 1/278.8 | 1/278.8 | 1/139.4 | 103.3%〜105.3% |
6 | 1/271.9 | 1/241.8 | 1/128.0 | 106.8%〜109.1% |
導入開始日:2018年11月05日
機種情報
究極の域まで達した大量チャンスパターンを搭載し、ボーナス成立ゲームを見極める“入り目“で人気を博した初代「スーパープラネット」をモチーフにしたSPシリーズ最新作「スーパープラネットSP」が山佐から登場した。本機はボーナスのみで出玉獲得を目指すノーマルAタイプで、約300枚獲得できるスーパーボーナスと約108枚獲得できるレギュラーボーナスを搭載。ボーナス合成確率は約1/128〜約1/156という遊びやすいスペックで、出目重視マシンの醍醐味をたっぷりと味わうことができる。通常時は出目でボーナスを察知しつつ規定ゲーム数経過で告知される安心機能付きの“出目モード“、ボタン押下で液晶のプラネットが光ればボーナス確定となる“ボタンモード“、告知を一切行わず出目だけでボーナスを察知する“出目モード・極“の3モードから選択可能。出目モード・極は内部当たり後に何ゲームでボーナスを揃えられたかをボーナス中に知らせてくれる機能が搭載されており、“即揃い“が連続するたび階級がアップする階級チャレンジモード機能を楽しむことができる。ボーナス成立ゲームに出やすい特殊なチャンスパターン“入り目“の搭載パターン数は1300パターン以上と、初代スープラを徹底再現したゲーム性がオールドファンを熱くさせる。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事