CR犬夜叉JUDGEMENT∞SP(D-light)
2018年5月31日(木)
基本情報
型式名:CR犬夜叉AG-E
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
小当り確率 | 約1/69.9 |
特図当り確率 | 約1/319.7 |
大当り確率(右打ち) | 約1/6.1 |
賞球数 | 4&1&5&1&3&14 |
役物突破率 | 約1/4.5 |
継続率 | 約59%×約41% |
実質ラウンド | 2Ror4Ror15R |
カウント | 8C |
導入開始日:2018年06月04日
機種情報
1996年~2008年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載された漫画家・高橋留美子原作の大人気漫画「犬夜叉」とのタイアップ機「CR犬夜叉JUDGEMENT∞」がD-lightから登場した。本機は液晶&役物抽選によるドキドキが楽しめるゲーム性を採用。液晶に“最終決戦図柄“が停止したら開放したアタッカーに玉を入れ、役物内の回転体に弾かれた玉がV入賞すれば右打ちモード「ストックタイム(ST)」に突入する。ST中は仲間が集まればストック濃厚となり、最大で4個のストックを獲得できる。ST中に仲間を集めることができなかったらST継続を賭けた「ファイナルチャレンジ」に突入。ファイナルチャレンジでは魍魎丸撃破でST継続となるぞ。右打ち中の大当りは極上大当り(実質15R+ST)と大当り(実質4R+ST)の2種類が用意されている。スペックは小当り(最終決戦チャレンジ突入)確率約1/69.9で継続率約59%×約41%の「〜SP」と、小当り(最終決戦チャレンジ突入)確率約1/99.9で継続率約63%×約45%の「〜EX」の2種類。いずれも特図当り確率約1/319.7の1種2種混合タイプとなっている。
■大当り振り分け
〈特図1/特図当り〉
4R/448個…6%
2R/224個…94%
〈特図1/小当りV〉
5R(実質4R)/448個…100%
〈特図2/特図当り〉
15R/1680個…50%
4R/448個…50%
〈特図2/小当りV〉
16R(実質15R)/1680個…51%
5R(実質4R)/448個…49%
※出玉は払い出し個数
■大当り振り分け
〈特図1/特図当り〉
4R/448個…6%
2R/224個…94%
〈特図1/小当りV〉
5R(実質4R)/448個…100%
〈特図2/特図当り〉
15R/1680個…50%
4R/448個…50%
〈特図2/小当りV〉
16R(実質15R)/1680個…51%
5R(実質4R)/448個…49%
※出玉は払い出し個数
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事