ぱちスロ 水戸黄門(京楽産業.)
2017年4月27日(木)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | BONUS合算 | ART初当り | BONUS+ART合成 | 機械割 |
1 | 1/1057.0 | 1/395.6 | 1/287.9 | ─ |
2 | 1/1057.0 | 1/393.9 | 1/287.0 | ─ |
3 | 1/1057.0 | 1/373.8 | 1/276.1 | ─ |
4 | 1/1008.2 | 1/330.0 | 1/248.7 | ─ |
5 | 1/1008.2 | 1/280.8 | 1/219.6 | ─ |
6 | 1/949.8 | 1/261.3 | 1/205.0 | ─ |
導入開始日:2017年05月08日
機種情報
京楽ぱちんこではお馴染みの“水戸黄門シリーズ“最新作「ぱちんこ 水戸黄門Ⅲ」に続いて、スロットでも「水戸黄門」が登場する。スペックは1セット40G+5Gで純増約1.6枚/GのART「勧善懲悪ボーナス」をメインに出玉獲得を目指すA+ARTタイプ。通常時は諸国漫遊を繰り広げる御一行が1G1里ずつ進行していき、127里ごとにART突入のチャンスが訪れる。ART中は毎ゲームARTのストック抽選が行われ、赤7が揃えば毎ゲーム約1/5でストック抽選する“ひかえおろうラッシュ“に突入。また、宿世図柄が揃えばセット上乗せ型の上位ART「宿世ノ刻」へ突入する。なお、ART開始時に揃う図柄にも注目。青7揃いなら40G+5Gの「勧善懲悪ボーナス」となるが、印籠図柄揃いなら「印籠アタック」となりART初期ゲーム数大量獲得のチャンスとなるぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。