パチスロ マクロスフロンティア3(SANKYO)


基本情報
型式名:─
筐体写真 ART+ボーナス
目押しレベル/中
天井あり
押し順ナビ





用語説明へ
設定 ボーナス ART ボーナス+ART合算 機械割
1 1/145 1/561 1/115 96.9%
2 1/145 1/527 1/114 98.1%
3 1/145 1/476 1/111 99.9%
4 1/145 1/408 1/107 102.7%
5 1/145 1/356 1/103 105.5%
6 1/145 1/301 1/98 110.1%

導入開始日:2017年05月01日

機種情報
多くのファンに支持される大人気コンテンツ「マクロスフロンティア」とのタイアップパチスロシリーズ最新作として「パチスロ マクロスフロンティア3」がSANKYOから登場した。ゲーム性はボーナスとARTにより出玉獲得を目指すA+ARTタイプ。ART「ギャラクシーツアー」の性能は1Gあたり純増約1.7枚・1セット40Gでセット数上乗せ・継続率管理タイプ。ART中のボーナス・レア小役はセット数上乗せや特化ゾーン突入のチャンスとなる。セット数上乗せ特化ゾーンの“ヴァルキュリアRUSH“は1セット8G+αのSTタイプとなっており、上乗せ獲得のたびに8Gが再セットされる。ART突入契機はボーナス(オオサンBONUS・きゅんきゅんチャンス)を経由するパターンと、歌姫チャンス(自力解除チャンス)を経由するパターンが存在。歌姫チャンスにはミッション成功でARTのチャンスとなる“アルカトラズチャンス“と、レベルアップでARTのチャンスとなる“ライブバトルチャンス“の2種類が用意されており、いずれもART期待度約35%となっている。また、プレミアムとしてBW図柄揃いや特殊出目から突入するデカルチャー演出を搭載。通常時は“ビッグウェンズデー(ART5〜15セット獲得!?)“に突入し、ART中はヴァルキュリアRUSHをストックするゴージャスな上乗せ特化ゾーン“ゴ〜〜ジャズゲーム“突入に期待できる。

演出紹介

演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。