パチスロ宇宙戦艦ヤマト2199(Sammy)
2017年2月15日(水)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | ボーナス | ART | ボーナス+ART合成 | 機械割 |
1 | ─ | ─ | 1/285.2 | ─ |
2 | ─ | ─ | 1/277.3 | ─ |
3 | ─ | ─ | 1/276.5 | ─ |
4 | ─ | ─ | 1/249.6 | ─ |
5 | ─ | ─ | 1/235.6 | ─ |
6 | ─ | ─ | 1/212.3 | ─ |
導入開始日:2017年02月20日
機種情報
2012年に劇場版が先行公開されたのに続いてテレビ放送でも人気を博したアニメ作品「宇宙戦艦ヤマト2199」が同機のモチーフ。スペックはBIG BONUS(約204枚獲得)と大ガミラスモード(約48枚獲得)に加えて、初期ゲーム数40G+αで純増約1.9枚/GのART「イスカンダルロード」を搭載したA+ARTタイプ。ART中は複数の突入契機を有した“ガミラスバトル“に勝利しながらゲーム数上乗せを目指す仕様となっており、バトルに勝利するとアニメのストーリーが進行するなど、出玉を獲得しつつ原作の世界観を堪能できるのが魅力のひとつだ。また、注目のゲーム性として9枚役が4G間続くMB「COSMO COMBO(獲得24枚)」を搭載。COSMO COMBOは通常時やART中など成立するタイミングによって役割が変化し、通常時ならチャンスゾーン、ART中ならガミラスバトル、上乗せ特化ゾーン中なら上乗せG数などの獲得期待度がアップする。ART突入メイン契機として“ワープチャンス“と“ヤマト巡航モード“というCZを経由するパターンと、ボーナスを経由するパターンが用意されている。ワープチャンスにはレア小役を契機に突入し、10G間で獲得した“光年”が多いほどART当選に期待できる。ヤマト巡航モードにはリプレイの連続から突入し、モード中は毎ゲーム高確率でミッションを抽選。ミッションをクリアすればART突入となる。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事