パチスロロリポップチェーンソー(藤商事)


基本情報
型式名:─
筐体写真 ART
目押しレベル/中
天井あり
押し順ナビ





用語説明へ
設定 ART 機械割
1 1/412.2
2 1/395.3
3 1/375.5
4 1/328.2
5 1/397.7
6 1/263.8

導入開始日:2016年12月18日

機種情報
美少女チアリーダーがチェーンソーでゾンビをブッた斬るホラーアクションゲームをモチーフにした「パチスロロリポップチェーンソー」が藤商事から登場した。本機はブッた斬りARTと銘打たれた純増約2.0枚/GのART「ジュリエットRUSH」をメインに出玉獲得を目指すタイプ。ARTは所持しているロリポップがゼロにならない限り継続する仕様で、ロリポップ1個につき約10Gの消化が可能だ。また、ARTには液晶画面の左部に5G先までの展開をアイコンで表示する“アクティブアイコンシステム“が搭載されているのも特徴。アクティブアイコンシステムでは当該ゲームのアイコンと当選役を参照して各種抽選を実施。ベル成立なら上乗せ抽選やロリポップ消費回避のチャンスとなり、特定アイコンでリプレイ成立ならロリポップ消費のピンチとなる。なお、ART中の滞在モードが上位であればリプレイの一部がベルに変換されやすくなるためロング継続に期待できるぞ。また、ARTにはロリポップの上乗せ特化ゾーンを複数搭載。“ロック“は毎ゲームロリポップ上乗せ抽選が行われる上乗せ特化ゾーンで、レア小役当選時の一部や周期抽選を経由して突入しバトル勝利で上乗せループが継続する。“ジュリエットフェスティバル“は継続ゲーム数20G(平均上乗せロリポップ数5個以上)の上乗せ特化ゾーンで、毎ゲームの成立小役によって上乗せ抽選が行われる。“ギコギコタイム“は最上位の上乗せ特化ゾーンで、継続ゲーム数は1セット2Gのセット継続率80%。平均上乗せロリポップ数は10個となっている。

演出紹介

演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。

関連記事
  1. “ブッた斬りART“搭載!「パチスロロリポップチェーンソー」登場!