マタドールII-30(北電子)
2016年8月22日(月)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | BB | RB | 合成 | 機械割 |
1 | 1/289 | 1/455 | 1/177 | 97.4% |
2 | 1/279 | 1/440 | 1/171 | 98.9% |
3 | 1/270 | 1/428 | 1/166 | 100.3% |
4 | 1/256 | 1/386 | 1/154 | 103.5% |
5 | 1/245 | 1/358 | 1/145 | 106.5% |
6 | 1/232 | 1/329 | 1/136 | 109.9% |
導入開始日:2016年08月29日
機種情報
2014年に登場した「マタドール-30」の後継機として「マタドールII-30」が北電子から登場した。本機は“スゴ音パチスロ“というコンセプトを持ち、様々なタイミングで発生する衝撃的な告知音が最大の特徴だ。ボーナス告知はレバーオン時に発生する先告知がメインとなるが、第3リール停止時や、次ゲームBET時およびレバーオン時にも告知発生の可能性があり、通常時は常に期待感を持ちながら遊技できる。スペックはBIGとREGのボーナスのみで出玉獲得を目指すノーマルAタイプ。ボーナス合成確率は設定1でも1/177と衝撃の告知音を体感しやすい仕様となっている。また、フリーズやリール振動といったプレミアム演出も前作より大幅に追加されているぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事