パチスロ偽物語(Sammy)
2016年2月22日(月)
基本情報
型式名:偽物語/ZS
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | BONUS | ART | 合成 | 機械割 |
1 | ─ | ─ | ─ | ─ |
2 | ─ | ─ | ─ | ─ |
3 | ─ | ─ | ─ | ─ |
4 | ─ | ─ | ─ | ─ |
5 | ─ | ─ | ─ | ─ |
6 | ─ | ─ | ─ | ─ |
導入開始日:2016年02月22日
機種情報
パチスロ〈物語〉シリーズ第二弾「パチスロ偽物語」が登場した。前作「パチスロ化物語」の遊技性を踏襲しつつも、「和解ノ儀」「詐欺師ノ戯レ」「チャレンジゾーン」といった新要素も追加されパワーアップを果たしている。ゲーム性は1Gあたり純増約1.2枚のART「倖時間(ハッピータイム)」とボーナスのループにより出玉獲得を目指すARTタイプ。通常時はチャンスゾーン「解呪ノ儀」突入でARTのチャンス。前作同様、怪異図柄出現でARTに期待でき、リールに止まる怪異図柄の数が多いほど期待度アップだ。新搭載の「和解ノ儀」ならART突入+特化ゾーン!? BONUS中(獲得枚数150枚)もART獲得のチャンスとなり、怪異図柄出現で解呪ノ儀orARTのチャンスだ。ART「倖時間(ハッピータイム)」の基本性能は1セット20G・純増約1.2枚/Gでレア役成立時にボーナスや倍倍チャンスを抽選する。ART継続のポイントは「語」の数にある。「語」はART消化後に突入する引き戻しゾーン「チャレンジゾーン」で、1G=1語として毎ゲームARTを抽選する重要なポイントとなっており、「語」の数が多いほどART継続に期待が持てるシステムとなっている。今作の倍倍チャンスは「語」の上乗せ特化ゾーンとなっていて、終了時に配当×倍率の「語」を上乗せ。さらにチャンス倍増のゾーンとして「超倍倍チャンス」「詐欺師ノ戯レ」「エクストラサービス」の3種類を搭載。倍倍チャンス中のボーナス当選で超倍倍チャンスの好機! 超倍倍チャンスは5G+α継続し「語」の大量上乗せに期待できるゾーンとなっている。新搭載された「詐欺師ノ戯レ」は、倍倍チャンスから突入の可能性がある「語」の直上乗せチャンス。こちらは最大5Gのゾーンとなっていて全小役で「語」上乗せの可能性あり。倍倍チャンス中の怪異図柄揃いやリプレイの一部から突入するエクストラサービスは5語×80%ループで「語」を直上乗せ!
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。