西陣の歴代名機を堪能! 22年目のよみがえり「CR蘇りぱちんこ〜花満開〜」登場!
〜「CR甦りぱちんこ~花満開~」プレス発表会〜
2015年3月2日(月)
2015年3月2日、株式会社西陣は同社東京ショールーム(東京都台東区)にて新機種「CR甦りぱちんこ~花満開~」のプレス発表会を開催した。
発表会は歌うま芸人コンビ“ダブルネーム“によるオープニングコントで幕を開けた。コントでは22年前(1993年)に流行したものを当時のヒット曲を交えて紹介。新機種のコンセプト“22年目のよみがえり“を表現したネタに会場は盛り上がりを見せた。
新機種のアンベールに続いて、ステージには同社取締役営業統括本部部長の近藤修一氏が登壇。近藤氏は「RTC機能によりこれまで西陣ブランドを支えてきたタイトル(花満開・麻王・花鳥風月・球界王)を1機種に搭載しました。シンプルなゲーム性を追求することでシニア層やスリーピングユーザーを取り込んでいきたい」と意気込みを語った。
続いて、株式会社ソフィア研究開発部部長の田中雅也氏より今後の西陣ブランドの方向性などが説明された。田中氏は「昨今の機種は演出のインフレによってストレスを感じやすい仕様となっています。リーチが掛かればチャンスといった分かりやすい演出構成に加えて、1機種で4タイプの遊び方ができる付加価値をつけることで幅広いユーザー層にアピールしたい。今後も定期的に蘇りぱちんこをリリースしていきたい」と語った。
新機種のゲーム性については、株式会社ソフィアチーフディレクターの宮野入直彦氏から説明が行われた。同機はRTC機能により導入開始から規定の時間が経過するに伴って遊べるタイトルが追加される。導入時は「花満開」と「麻王」の2タイトルが遊技でき、2週間経過時には「花鳥風月」が、さらに2週間経過時には「球界王」が遊技できるようになる。また、タイトル追加前でも1時間に1度“体験モード“によるお試しプレイも可能となっている。さらに演出面では、クラシックモード・予告モード・告知モードの中からプレイヤー自身が好みの演出モードを選択できる機能も搭載されている。
スペックは大当り確率1/225.21(高確率時1/39.99)で確変率52%のライトミドルタイプ。大当り時は最低でも約1440個の出玉が獲得できる。
ホール導入開始は4月20日からの予定。
発表会は歌うま芸人コンビ“ダブルネーム“によるオープニングコントで幕を開けた。コントでは22年前(1993年)に流行したものを当時のヒット曲を交えて紹介。新機種のコンセプト“22年目のよみがえり“を表現したネタに会場は盛り上がりを見せた。
新機種のアンベールに続いて、ステージには同社取締役営業統括本部部長の近藤修一氏が登壇。近藤氏は「RTC機能によりこれまで西陣ブランドを支えてきたタイトル(花満開・麻王・花鳥風月・球界王)を1機種に搭載しました。シンプルなゲーム性を追求することでシニア層やスリーピングユーザーを取り込んでいきたい」と意気込みを語った。
続いて、株式会社ソフィア研究開発部部長の田中雅也氏より今後の西陣ブランドの方向性などが説明された。田中氏は「昨今の機種は演出のインフレによってストレスを感じやすい仕様となっています。リーチが掛かればチャンスといった分かりやすい演出構成に加えて、1機種で4タイプの遊び方ができる付加価値をつけることで幅広いユーザー層にアピールしたい。今後も定期的に蘇りぱちんこをリリースしていきたい」と語った。
新機種のゲーム性については、株式会社ソフィアチーフディレクターの宮野入直彦氏から説明が行われた。同機はRTC機能により導入開始から規定の時間が経過するに伴って遊べるタイトルが追加される。導入時は「花満開」と「麻王」の2タイトルが遊技でき、2週間経過時には「花鳥風月」が、さらに2週間経過時には「球界王」が遊技できるようになる。また、タイトル追加前でも1時間に1度“体験モード“によるお試しプレイも可能となっている。さらに演出面では、クラシックモード・予告モード・告知モードの中からプレイヤー自身が好みの演出モードを選択できる機能も搭載されている。
スペックは大当り確率1/225.21(高確率時1/39.99)で確変率52%のライトミドルタイプ。大当り時は最低でも約1440個の出玉が獲得できる。
ホール導入開始は4月20日からの予定。