パチスロ バーチャファイター(タイヨーエレック)
2014年7月14日(月)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | 初当り合算 | 合成 | 機械割 |
1 | 1/274.2 | ─ | ─ |
2 | 1/265.2 | ─ | ─ |
3 | 1/252.4 | ─ | ─ |
4 | 1/224.4 | ─ | ─ |
5 | 1/200.2 | ─ | ─ |
6 | 1/177.3 | ─ | ─ |
導入開始日:2014年08月04日
機種情報
全世界で大ヒットを記録した3D格闘ゲーム「バーチャファイター」とのタイアップパチスロ機がタイヨーエレックから登場した。本機は1セット最大100GのBIG(純増約2.5枚のAT)により出玉獲得を目指すゲーム性で、AT継続期待度は約76〜92%と高性能を誇る。AT継続のカギを握るバトル演出として“リアルゲージバトル“を採用。リアルゲージバトルはAT前半の“サンクチュアリ“消化中にストックした“幻球“がバトルの勝敗に影響するゲーム性で、AT後半では最大16Gに渡ってバトルが展開。バーチャリールによる変幻自在な出目と幻球に応じた攻防はまさに格闘ゲームさながらの面白さとなっている。通常時は「チャレンジャーバトル」までの日数を毎ゲーム減算&減算特化ゾーン“九刻之儀“によりAT突入を目指す「ハンドレッドダウンシステム」を採用。100日経過で発生するチャレンジャーバトルに勝利すればAT突入となるが、決着がつかない場合も“J6研究所ステージ“へと移行しチャンスは継続。同ステージ滞在中(最大28G)は選択したキャラによって専用バトル演出“J6バトル“の発生率&勝利期待度が変化。そこでは最終ゲームで発生する“デュラルコア破壊演出“に成功した場合もAT突入となるぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。