やじきた道中記乙(メーシー)
2014年7月29日(火)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | やじきた祭 | やじきたボーナス | AT・ボーナス合算 | 機械割 |
1 | 1/397.9 | 1/875.1 | 1/273.5 | 97.5% |
2 | 1/391.4 | 1/827.8 | 1/265.7 | 98.6% |
3 | 1/378.2 | 1/801.2 | 1/256.9 | 101.6% |
4 | 1/343.2 | 1/779.6 | 1/238.3 | 106.6% |
5 | 1/303.1 | 1/725.1 | 1/213.8 | 111.3% |
6 | 1/268.0 | 1/681.4 | 1/192.3 | 116.6% |
導入開始日:2014年08月04日
機種情報
4号機時代に爆裂AT機として名を馳せた「やじきた道中記X」がおよそ11年の時を経て回胴シーンに帰ってきた。ユーモア満点のコミカルな演出や“祭“のアゲアゲ感を味わえる本機「やじきた道中記乙」は、純増約2.5枚のAT「やじきた祭」をメインに出玉獲得を狙うゲーム性だ。主なAT突入契機は周期抽選によるもので、180里の距離が“0“になるとAT抽選の連続演出“関所チャレンジ“が発生する。関所チャレンジまでの残り距離は毎ゲームの減算に加えて小役の連続やレア小役出現により短縮され、平均すると約105Gに1回ほどAT突入のチャンスが訪れる。関所チャレンジ成功時にはAT初期ゲーム数決定演出“あっぱれチャンス“が発生。あっぱれチャンスで獲得できる初期G数は関所チャレンジの勝利キャラ(6種類)によって変動する仕組みで、“やじさん“もしくは“きたさん“=平均60G、“茜ちゃん“=平均75G、“河童“=平均160G、“天狗“=平均170G、“やじさんきたさん“=平均340Gとなっている。AT中はゲーム数上乗せに期待できる疑似ボーナス「わっしょいチャンス」に注目。わっしょいチャンス突入時はATゲーム数の減算がストップし、10枚ベルのナビが5回発生するまで継続する。わっしょいチャンス突入契機である“わっしょい図柄“が揃いまくる“ボーナス集中機能“が搭載されているのに加えて、リールロックを伴う「荒波わっしょいチャンス」へ突入すれば上乗せ期待度アップとなるぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事