ゲゲゲの鬼太郎~ブラック鬼太郎の野望~(藤商事)
2014年1月22日(水)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | ART初当り | 合成 | 機械割 |
1 | 1/259.0 | ─ | 97.4% |
2 | 1/250.5 | ─ | 98.7% |
3 | 1/237.6 | ─ | 100.0% |
4 | 1/216.9 | ─ | 102.8% |
5 | 1/186.2 | ─ | 107.4% |
6 | 1/163.4 | ─ | 113.2% |
導入開始日:2014年02月03日
機種情報
藤商事から国民的人気作品をモチーフにしたパチスロ「ゲゲゲの鬼太郎〜ブラック鬼太郎の野望〜」が登場した。本機は1Gあたり純増約2.1枚のART「ゲゲゲゲーム」を搭載したART特化型マシンだ。ART突入契機となる自力解除ゾーン「ゲゲゲチャレンジ」は、選択キャラクターにより成功期待度とART初期獲得ゲーム数が変化するという特徴があり、ART突入期待度高めの“鬼太郎チャレンジ“はベル成立時にドクロを破壊できればART確定。ネコ娘選択時の“ネコネコチャレンジ“は全役でART抽選が行われ、ラスト3Gのコスプレ演出でART当選の有無が告知される。大量G数獲得に期待できる“ねずみチャレンジ“は最終ゲームまでARTゲーム数を貯めていき、ラスト1Gでリプレイが成立すれば貯蓄分のゲーム数をART初期ゲーム数として総取りできる仕様だ。ART中の「ゲゲゲバトル」では、鬼太郎の攻撃発生で上乗せ期待度大。最終的に鬼太郎が勝利すればストーリーが進展するぞ。また、赤7揃いを契機に発動する上乗せ特化ゾーン「ゲゲゲラッシュ」や「ラッシュONラッシュ」をはじめ、さらに強力な上乗せ機能として赤7のV字揃いで発動する0G連上乗せゾーン「ゲゲゲブレイク」も搭載されている。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。