スーパーシオ-30(パイオニア)
2013年3月11日(月)
基本情報
型式名:スーパーシオA-30
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | BB | RB | 合成 | 機械割 |
1 | ─ | ─ | ─ | ─ |
2 | ─ | ─ | ─ | ─ |
3 | ─ | ─ | ─ | ─ |
4 | ─ | ─ | ─ | ─ |
5 | ─ | ─ | ─ | ─ |
6 | ─ | ─ | ─ | ─ |
導入開始日:2013年04月01日
機種情報
ハイビスカスが点滅すればボーナス確定というお馴染みの告知演出を搭載した「スーパーシオ-30」が登場した。本機はボーナスのみで出玉を獲得していくシンプルなゲーム性で、BIG(最大312枚)とREG(最大207枚)の2種類が搭載されている。どちらのボーナスにも技術介入要素があり、BIG中はリールサンドLEDに白フラッシュが発生したら“逆押しで右リール枠内に青BAR図柄狙い→中・左リール適当押し“という手順で4枚役の入賞を回避。REG中は1回だけ“右リール枠内にピンク7図柄狙い→中リール適当打ち→左リール中段に青BAR図柄ビタ押し“で14枚役を獲得しよう。通常時には小役入賞時のボーナス同時当選機能も搭載(チェリーとリプレイ)。チェリー出現時はハサミ押しで単チェリーが停止すれば、リプレイはボーナス終了後100G以内に斜めリプレイが停止することでボーナス期待度が大幅アップするぞ。なお、ボーナス告知のタイミングはボーナス成立ゲームのレバーオン時が約半数を占めているが、ボーナス成立ゲームの第3リール停止時と次ゲームのレバーオン時にも発生する可能性がある。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。