ジャグラーガールズSS(北電子)
2024年3月21日(木)
基本情報
型式名:SジャグラーガールズSS-KH
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | BB確率 | RB確率 | 合成確率 | 機械割 |
1 | 1/273.1 | 1/381.0 | 1/159.1 | 97.0% |
2 | 1/270.8 | 1/350.5 | 1/152.8 | 97.9% |
3 | 1/260.1 | 1/316.6 | 1/142.8 | 99.9% |
4 | 1/250.1 | 1/281.3 | 1/132.4 | 102.1% |
5 | 1/243.6 | 1/270.8 | 1/128.3 | 104.0% |
6 | 1/226.0 | 1/252.1 | 1/119.2 | 107.5% |
※独自調査値
導入開始日:2024年04月08日
機種情報
告知ランプの発光感がアップした大人気シリーズ最新作「ジャグラーガールズSS」が北電子から登場した。シリーズ機と同様にボーナスのみで出玉獲得を目指す本機。ボーナス告知タイミングはボーナス成立時の1/4が先告知(レバーON時)、ボーナス成立時の3/4が後告知+告知音(第3ボタンを離した瞬間)となる。ボーナスはビッグボーナス(獲得枚数約240枚)とレギュラーボーナス(獲得枚数約96枚)を搭載。シリーズ伝統のチェリー同時抽選はもちろん健在だ。演出面では、7図柄テンパイ時にリール上部のスポットライトが発光する「テンパイスポットライト」をはじめ、「フェイクガコッ!」「リールビックンガコッ!」「告知後ガコッ!」「チェリーガコッ!」「ダブルガコッ!」といったビッグ濃厚プレミアム演出がゲームを盛り上げる。ボーナス音には馴染みのあるメロディとガールズオリジナルアレンジを採用。ボーナス終了後1GでのBB当選時は”ガコリミックス”を継承し、ボーナス終了後25G以内(※1G、11G、22GでのBB当選を除く)のBB当選なら本機オリジナルの”ガールズリミックス”が流れる。また、ボーナス終了後100G以内のゾロ目時にBB当選した場合のボーナス音には”ジ・エンターテイナー”が継承されているほか、新たに”イン・ザ・ムード”も搭載されているぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。