鬼浜爆走紅蓮隊 激闘謳歌編(ベルコ)
2021年12月21日(火)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
設定 | ボーナス初当り確率 | 機械割 |
1 | 1/298.1 | 97.4% |
2 | 1/289.6 | 98.5% |
3 | 1/265.0 | 101.4% |
4 | 1/242.1 | 104.5% |
6 | 1/228.7 | 108.1% |
L | ※設定Lは下パネルが消灯します | 80.5% |
導入開始日:2022年01月11日
機種情報
時代の荒波を乗り越え進化を続ける人気シリーズ最新作「鬼浜爆走紅蓮隊 激闘謳歌編」がベルコから登場した。本機は純増約4.5枚/G・1セット20G+αのAT(疑似ボーナス)により出玉獲得を目指すATタイプ。AT突入時の基本的な流れは、“ツッパリボーナス(20G)“消化後に突破期待度約50%の“ツッパリZONE(20G)“でバトルに勝利すれば“鬼浜ボーナス(20G)“に突入。鬼浜ボーナス消化後は継続率約75%の“仁義なき争い(5G)“で継続バトルにチャレンジ。バトル4連勝で1000枚濃厚!?となる“特攻ボーナス“へ。ボーナス終了後に金シャッターが閉まれば約2400枚獲得濃厚となる。通常時は周期抽選(最大周期150G)から前兆を経由してAT当選(ツッパリボーナス)となるルートのほか、周期抽選から自力CZ「悪一文字(AT期待度約50%)」を経由してダイレクトに鬼浜ボーナス突入となるルートが存在。また、プレミアムの「翔フリーズ」が発生した際は鬼浜ボーナス×3個ストックとなるぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事