eフィーバーもののがたり(SANKYO)


基本情報
型式名:eフィーバーもののがたりF
筐体写真 ラッキートリガー
電チュー優先消化
転落抽選あり
右打ちあり





用語説明へ
項目 数値
図柄揃い確率 約1/149.9 → 約1/41.1(※1,2)
※1.特図2に限る
※2.普電ロング開放当選時、特図2実質確率1/1を経て大当り
LT突入率 約25.5%
LT確率 約1/588
LT継続率 約73%
転落確率 約1/111
※特図2に限る
※普電ショート開放(発生率:約1/111)当選で終了 継続率約73%
賞球数 1&5&15
通常時出玉 300個or1500個
※払い出し
右打ち時出玉 1500個or3000個or6000個
※特図2に限る
※払い出し

■コンプリート機能搭載機…1日に払出が出来る上限に達した場合、遊技が終了(停止)します。その場合、事前に遊技機から報知されます。

導入開始日:2025年11月04日

機種情報
LT3.0プラスを活かした新スペックが楽しめるスマパチ「eフィーバーもののがたり」がSANKYOから登場した。本機は通常時図柄揃い確率約1/149.9の当りやすさ、体感しやすいLT確率(約1/588)、右打ち時出玉最大6000個という三拍子揃ったスペックが見どころ。初当りが7図柄揃い(1500個+α)もしくは奇数図柄揃い(300個)ならLT直行となり、偶数図柄揃い(300個)ならチャレンジ演出成功でLTに突入する。LTは図柄揃い確率約1/41、転落確率約1/111、継続率約73%で、図柄揃いの約50%で3000個or6000個獲得に期待できる。演出面では、兵馬の決意予告・付喪神バトルSP 心せよルート・誓い予告・藁座廻決戦SPといった注目演出をはじめ、コンテンツの世界観を活かしたファン垂涎の多彩な演出がゲームを盛り上げるぞ。
■ラウンド振り分け
〈通常時〉
1500個+α[LT突入]…約0.1%
300個[LT突入]…約25.4%
300個(時短無し)…約74.5%
〈右打ち時 ※特図2に限る〉
6000個…約25%
3000個…約25%
1500個…約50%
※液晶の表示に従わなかった場合、本来の性能で遊技出来ないことがあります。
※大当りはV入賞時に限る
※出玉は払い出し
※LT=SPECIAL付喪ノ戦
※3000個は1500個×2回、6000個は1500個×4回