eフィーバーブルーロック(SANKYO)
2025年8月6日(水)
基本情報
型式名:eフィーバーブルーロックMZ
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
図柄揃い確率 ※大当り確率1/349.9 |
約1/399.9(※1) → 約1/33.2(※2,3) ※1.特図1 1500個大当りと1050個大当りと 300個RUSH突入大当りの合算 ※2.普電ロング開放発生率:約1/29、 成功率(特図2 5回転の引き戻し期待度):約88%を経て大当り ※3.特図2に限る |
賞球数 | 1&5&15 |
RUSH突入率 |
約55% ※特図1 1500個大当りと1050個大当りと 300個RUSH突入大当りの合算に対するトータル突入率 |
RUSH継続率 |
約77%(転落確率1/108) ※特図2に限る ※普電ショート開放(発生率:約1/108)当選で終了 継続率:約77% |
出玉 |
【通常時】 300個or1050個or1500個 【右打ち時 ※特図2に限る】 1500個~9000個以上 |
■コンプリート機能搭載機…1日に払出が出来る上限に達した場合、遊技が終了(停止)します。その場合、事前に遊技機から報知されます。
導入開始日:2025年09月08日
機種情報
次世代サッカー漫画の金字塔「ブルーロック」をモチーフにしたスマパチ「eフィーバーブルーロック」がSANKYOから登場した。本機はLT3.0プラス対応の強力RUSHが見どころで、通常時は全回転(1500個)もしくは3・7図柄揃い(1050個)でRUSH直行、3・7以外の図柄揃い(1050個)もしくは記者会見(300個)での演出成功でRUSH突入となる。RUSHはトータル突入率約55%・図柄揃い確率約1/33.2・継続率約77%の転落抽選タイプ(転落確率約1/108)で、RUSH中はゴールを決めて出玉を勝ち取る「エゴイストBATTLE」が展開。主人公・潔(いさぎ)がボールを奪取すれば「エゴイストアタック」へ発展→保留を貯めてエゴイストを決定→エゴイストの個性を活かしてゴールを決めれば大当り→1500個~9000個以上の出玉獲得に期待できる。もし敵にボールを奪われるとピンチで、ゴールを決められたらRUSH終了となる。RUSH中のモードはデフォルトタイプ・先読み熱タイプ・違和感タイプ・デバイス告知タイプの4モードから選択可能(※特定条件で開放されるモードも!?)。また、通常時は展開を大きく変えるチャンス演出が変動開始~最終煽りまで多数のポイントで発生するほか、注目演出(化学反応、最後の欠片、エゴ覚醒SP)が出現すれば大チャンスとなるぞ。
■ラウンド振り分け
〈図柄揃い時(通常時)〉
1500個+RUSH突入…約0.1%
1050個+RUSH突入…約50%
300個+RUSH突入…約4.6%
1050個(時短無し)…約45.3%
〈右打ち時 ※特図2に限る〉
9000個以上…約0.5%
6000個…約5.2%
4500個…約19.8%
3000個…約38.0%
1500個…約36.5%
※液晶の表示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できないことがあります
※大当りはV入賞時に限る
※出玉は払い出し
※3000個は1500個×2回、4500個は1500個×3回、6000個は1500個×4回、9000個は1500個×6回、特図2に限る
■ラウンド振り分け
〈図柄揃い時(通常時)〉
1500個+RUSH突入…約0.1%
1050個+RUSH突入…約50%
300個+RUSH突入…約4.6%
1050個(時短無し)…約45.3%
〈右打ち時 ※特図2に限る〉
9000個以上…約0.5%
6000個…約5.2%
4500個…約19.8%
3000個…約38.0%
1500個…約36.5%
※液晶の表示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できないことがあります
※大当りはV入賞時に限る
※出玉は払い出し
※3000個は1500個×2回、4500個は1500個×3回、6000個は1500個×4回、9000個は1500個×6回、特図2に限る