PA元祖大工の源さん(三洋物産)
2019年10月25日(金)
基本情報
型式名:PA元祖大工の源さんWBE
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
大当り確率 | 約1/89.8 → 約1/40.0 |
賞球数 | 3&1&10&4&2 |
確変図柄割合 | 1/3 |
確変タイプ |
次回まで ※リミットなし 2回連続通常図柄大当り当選で低確率状態へ移行 |
ラウンド | 4R |
カウント | 10C |
時短 |
25回 ※初当り通常図柄大当り当選後、または 確変図柄大当り当選後から2回連続で通常図柄大当り当選後 |
導入開始日:2019年12月02日
機種情報
23年の時を経て名機のゲーム性を再現した「PA元祖大工の源さん」が三洋物産から登場した。本機は初代「源さん」のスペック“確変2回ループ“を現代に復活させたゲーム性が特徴で、確変突入時は通常大当りが2連続するまで継続。2連続するまでに再び確変大当りを引けばそこから再度大当り2回獲得まで確変が継続する。スペックは大当り確率約1/89.8(高確率1/40.0)、確変図柄割合1/3、確変タイプ次回まで(リミットなし、2回連続通常図柄大当り当選で低確率状態へ移行)、体感継続率約82%、確変突入時平均大当り回数約5.5回、時短25回(初当り通常図柄大当り当選後、または確変図柄大当り当選後から2回連続で通常図柄大当り当選後)、出玉ALL400個(※払い出し個数)の甘デジタイプ。通常時は選べる3モードとして、多彩な予告が楽しめる“大工モード“、懐かしくにぎやかな“寿司モード“、オールドファンには堪らない“初代モード“を用意。初代モードの再現性の高さは一見の価値あり!
■大当り振り分け
〈通常or確変(Vのストック×1)時の大当り内訳 特図1入賞時〉
4R確変 V×2ループ突入(Vのストック×2)/400個…1/3
4R通常[時短25回]/400個…2/3
〈確変(Vのストック×2)時の大当り内訳 特図2入賞時〉
4R確変 V×2ループ継続(Vのストック×2)/400個…1/3
4R通常 V×2ループ継続(Vのストック×1)/400個…2/3
※出玉は払い出し個数
■大当り振り分け
〈通常or確変(Vのストック×1)時の大当り内訳 特図1入賞時〉
4R確変 V×2ループ突入(Vのストック×2)/400個…1/3
4R通常[時短25回]/400個…2/3
〈確変(Vのストック×2)時の大当り内訳 特図2入賞時〉
4R確変 V×2ループ継続(Vのストック×2)/400個…1/3
4R通常 V×2ループ継続(Vのストック×1)/400個…2/3
※出玉は払い出し個数
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事