CRひぐらしのなく頃に〜叫〜KM-V(大一商会)


基本情報
型式名:─
筐体写真

ミドル
ST
電チュー優先消化
右打ちあり



用語説明へ
項目 数値
大当り確率 約1/319 → 約1/124
賞球数 4&1&3&15
ST突入率 52%(ST130回)
ラウンド 8Ror10R(実質9R)or16R
カウント 10C
時短 100回

導入開始日:2017年06月19日

機種情報
約4年の沈黙を破りパチンコひぐらしシリーズ最新作「CRひぐらしのなく頃に〜叫〜」が大一商会から登場した。スペックは大当り確率1/319.7(高確率1/124.3)でST突入率52%(ST130回)のV-STミドルタイプ。本機は大当り1回あたりの出玉に特化した仕様で、右打ち中の大当りは88%が16R(約2400個)となり、初当り時は通常大当りでも9R(約1350個)+時短100回が付いてくる。130回転のSTモードは回転数によって区切られた2つのパートで構成。ST前半の30回転は即当りがメインの“刻明しモード“となり、残りの100回転は襲い掛かるレナから逃れることができれば惨劇回避で大当りとなる“身隠しモード“となる。なお、大当り当選時はラウンド昇格チャレンジが発生し、運命ゲート通過時に鉈役物落下で“オヤシロ2400ボーナス“を獲得できるぞ。注目演出として前作でも好評だった“雛見沢症候群“の“L5発症“を搭載。こちらは雛見沢症候群と呼ばれる原作に出てくる風土病をモチーフにした演出で、原作では症状に応じた5段階の発症レベルが設定されているが、そのレベルを期待度に転換し液晶画面左下に表示。最高レベルのL5発症となれば期待度が大幅にアップする。L5発症は様々なタイミングで出現の可能性があるため、どんな演出でも期待が持てるようになっているぞ。
■大当り振り分け
〈ヘソ〉
16R確変[ST130回]…1%
10R(実質9R)確変[ST130回]…51%
10R(実質9R)通常[時短100回]…48%
〈電チュー〉
16R確変[ST130回]…88%
8R確変[ST130回]…12%

演出紹介

演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。

関連記事
  1. Pひぐらしのなく頃に~瞬~(大一商会)
  2. Pひぐらしのなく頃に〜憩〜(大一商会)
  3. Pひぐらしのなく頃に〜廻〜219ver.(大一商会)
  4. CRひぐらしのなく頃に〜祈〜KZ(大一商会)
  5. CRひぐらしのなく頃に〜叫〜KT(大一商会)