CR優(ゆ)るりんパチンコ野菜の王国~サニーとルナの大収穫祭~A7α(マルホン工業)
2014年12月16日(火)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
大当り確率 | 1/118.1 → 1/70.1 |
賞球数 | 7&2&6&10 |
確変率 | 50%(ST20回) |
ラウンド | 5Ror16R |
カウント | 9C |
時短 | 20回 |
導入開始日:2015年01月19日
機種情報
通常遊技中のデジタル回転をサポートする“電チューパカパカさぽ〜と“システムを搭載した「CR野菜の王国〜サニーとルナの大収穫祭〜」シリーズが3スペック同時に登場した。3スペックの中でも特徴的な仕様なのが、ST搭載でヘソ7個賞球の“優(ゆ)るりんパチンコ“「〜A7α」。同機は大当り確率1/118.1(高確時1/70.1)でST突入率50%、大当り後には必ず20回転のSTor時短に移行する。さらに初当りの50%が16R(約1300個)となるのに加えて、ヘソ賞球数7個のため初心者にも親しみやすいパチンコ入門機といえる。一方の「〜M」と「〜A」はオーソドックスな確変ループ仕様で、「〜M」は大当り確率1/348.8(高確時1/34.9)で確変率56%のミドルタイプ。「〜A」は大当り確率1/99.3(高確時1/19.0)で確変率58%の甘デジタイプとなっている。演出面では図柄テンパイ後に発生する“リーチ後信頼度予告“に注目で、リーチ成立時に“妖精群“が出現すれば大当り期待度大幅アップとなるぞ。リーチはステージ共通で発生する“やさいチャレンジ“に注目。やさいチャレンジには“光の妖精リーチ“、“妖精チャレンジ“、“雨乞いチャレンジ“、“野菜論争チャレンジ“の4種類が用意されており、いずれも大当り期待度約75%の大チャンス演出となっているぞ。
■大当り振り分け
〈ヘソ・電チュー共通〉
16R確変(実質16R/1440個)[ST20回]…30%
5R確変(実質5R/450個)[ST20回]…20%
16R通常(実質16R/1440個)[時短20回]…20%
5R通常(実質5R/450個)[時短20回]…30%
■大当り振り分け
〈ヘソ・電チュー共通〉
16R確変(実質16R/1440個)[ST20回]…30%
5R確変(実質5R/450個)[ST20回]…20%
16R通常(実質16R/1440個)[時短20回]…20%
5R通常(実質5R/450個)[時短20回]…30%
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事