CR緋弾のアリアFPS(藤商事)
2014年2月20日(木)
基本情報
型式名:─
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
大当り確率 | 1/199 → 1/94 |
賞球数 | 3&2&9&12&14 |
確変率 | 特図1:62.5%・特図2:100%(ST120回) |
ラウンド | 8Ror16R |
カウント | 9C |
時短 | 100回 |
導入開始日:2014年03月03日
機種情報
シリーズ累計400万部突破の大人気ライトノベル「緋弾のアリア」をモチーフにしたパチンコ機が登場した。本機のコンセプトは“ガンチラアクション萌えST“。ゲーム性の見どころは、興奮が最高潮に達すると覚醒する主人公・遠山キンジの特殊体質をイメージした「ヒステリアモード」。同モードの発動契機は、ヒステリア誘発ゾーンへ移行するパターンをはじめ、ヒステリア煽り予告を介するパターンやリーチ中にスーパー中ヒステリア匂わせ予告を経由して突入するパターンなど実に多彩。ヒステリアモードは全部で4種類存在し、ヒステリアノルマーレ<ヒステリアベルセ<ヒステリアアゴニザンテ<ヒステリアレガルメンテの順に期待度がアップする。STモードには図柄揃い大当り後なら必ず突入。その他のST突入契機には、特殊大当り“武偵MISSION BONUS“を経由するパターンが存在。同ボーナス中はラウンド中のミッション演出に成功すれば見事ST突入となるぞ。ST中の演出は前半バトルと後半バトルの2段階で構成されている。前半バトル「ライトニングチャンス」は20回転の爽快STモードで、アリアのバレットが大当りを狙い撃ちする。後半バトル「デュエルモード」ではバトルリーチやヒステリアリーチで大当りを狙う。泣きの5回「キンジを奮い立たせろ!」中はボタン連打でキンジが奮い立てば大当りゲットだぞ。
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事