CR BLASSREITER(西陣)
2013年2月25日(月)
基本情報
型式名:CRブラスレイターF
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用語説明へ |
項目 | 数値 |
大当り確率 | 1/309.1 → 1/124.83 |
賞球数 | 3&2&10&15 |
確変率 | 50%→100%(ST150回) |
ラウンド | 16R |
カウント | 9C |
時短 | 大当り終了後70回 |
導入開始日:2013年03月04日
機種情報
アニメ制作会社大手のGONZOとゲームメーカーのNitroplusが共同制作した人気アニメ「BLASSREITER(ブラスレイター)」とのタイアップ機が登場した。本機は150回のロングST「バトルモード」を搭載。トリプルSTゾーンと銘打たれたSTシステムは1〜50回転までがスピーディな変動が楽しめる「DASH ZONE」。51〜120回転までがバトルリーチで勝利を目指す「BATTLE ZONE」。後半の30回転がVS図柄停止でバトル発展濃厚の「EXCITING ZONE」となっている。ST突入条件は3or7図柄揃いの絆BONUSに当選するかもしくはチャンス図柄大当り時のラウンド消化中に特定条件をクリアすることで突入する。特定条件は揃った図柄によって変化するという特徴を有しており、1or5or8図柄揃いのバトルボーナス時はバトルに勝利することで、2or4or6図柄揃いのチャレンジボーナス時はミッション成功でST突入となる。ST非突入だった場合は70回時短の「リベンジモード」へと移行。電チュー入賞時は全ての大当りが約2000個獲得できる16R大当りとなるため、一撃出玉への期待感は現行マシントップクラスといえるぞ。
■大当り振り分け
〈ヘソ入賞〉
16R確変A[実質16R]…2%
16R確変B[実質11R]…48%
16R通常[実質10R]…50%
〈電チュー入賞〉
16R確変A[実質16R]…100%
■大当り振り分け
〈ヘソ入賞〉
16R確変A[実質16R]…2%
16R確変B[実質11R]…48%
16R通常[実質10R]…50%
〈電チュー入賞〉
16R確変A[実質16R]…100%
演出紹介

※紹介した演出、数値とは異なる挙動を示す可能性があります、ご了承下さいませ。
関連記事